中小企業の経営の安定化と従業員の安心のために火災共済は組織されています。

岐阜県火災共済協同組合 0120-272-337

事業者の経営リスクに
万全の補償とサポートを!

 

 

組合職員の募集

組合職員(契約管理・代理所管理等)の募集をしています。
最寄りのハローワークにてご応募ください。
『ハローワークインターネットサービス』

火災共済制度改定のご案内

令和6年10月1日以降共済始期の契約について、制度改定を実施します。
詳しくはこちらをご覧ください。  『制度改定のご案内』
また、10月1日始期の契約より「共済約款」は希望される方のみ契約証書に同封されております。
希望されなかった方はこちらからご覧ください。 『火災共済WEB約款』

愛知県中小企業共済協同組合と業務委託しました

受託共済として、”経営者医療共済”・”がん共済” 等を取扱います!
詳しくはこちらをご覧ください。 『愛知県中小企業共済』

事務所の移転

令和5年3月15日より事務所が移転しました。
『岐阜市六条南2丁目12-20 プリンス21-1F』

地震特約をラインナップに加えました

地震からの復興を目指す皆さまをサポートするための補償です。
『地震特約』

火災共済の特徴

営利を目的としない共済事業を通じ、県内中小企業者の福利厚生や健全な発展にお役に立つべく、中小企業等協同組合法に基づき設立されました。

岐阜県火災共済協同組合の共済

火災共済・ハンドル共済・所得補償共済

岐阜県火災共済の共済へ

全日本火災共済協同組合連合会の共済

傷害総合保障共済・医療総合保障共済・休業対応応援共済

全日本火災共済元受の受託共済へ

愛知県中小企業共済協同組合の共済

経営者医療共済・がん共済

愛知県中小企業共済元受の受託共済へ

中部自動車共済協同組合の共済

自動車共済

中部自動車共済元受の受託共済へ
 

当組合の共済 資料請求

普通・総合火災共済

火災はもちろん火災以外の事故から店舗、事務所、工場、住宅等を守り、安心づくりのお手伝いをいたします。

新総合火災共済

火災、風災、水害など様々な事故に対し、補償範囲に応じて選べる4つの契約プランを用意しました。(住宅物件・併用住宅物件に限る)

ハンドル共済

もしあなたが交通事故の当事者になってしまったら・・・あなたの誠意をカタチに火災共済が応援します。(自動車事故費用共済)

所得補償共済

あなたの企業の役員および従業員が、病気やケガで働けなくなった場合どうしますか。

ほほえみ共済

死亡・後遺障害・入院等を、疾病から交通事故まで定額で保障します。(生命傷害共済)

      
 

日火連の受託共済 資料請求

傷害総合保障共済

(全日本火災共済 元受)

仕事中だけでなく、日常生活での思いがけない傷害事故や疾病、介護が必要な時の経済的負担をワイドに補償します。

医療総合保障共済

(全日本火災共済 元受)

3つのプラン(しっかり医療ガード・ミニ医療共済・がん共済)と健康支援サービスで、中小企業の福利厚生をサポート。

休業対応応援共済

(全日本火災共済 元受)

作業場や店舗などが災害にあわれたとき、損害は建物や商品だけでなく休業中の粗利益も失われてしまいます。休業対応応援共済は人件費等の固定費を補うための利益を補償します。

 

その他の受託共済 資料請求

経営者医療共済

(愛知県中小企業共済 元受)

経営者のための安心の医療共済。
月々7,700円の掛金で入院1日目から日額20,000円補償。
69歳までお申込みができ、80歳まで掛金そのまま。

がん総合共済

(愛知県中小企業共済 元受)

一時金で高額出費の不安を解消。
前向きながん治療をサポート。
がん診断一時金 50万円(通算3回)
※65歳~80歳は補償額が変わります。

がん医療共済

(愛知県中小企業共済 元受)

増加している通院治療にも対応。
月ごとの給付で治療の長期化に備えます。
がん療養 月10万円(通算60回)
※65歳~80歳は補償額が変わります。

 

自動車共済

(中部自動車共済 元受)

安心・充実の補償、お得な掛金、充実のロードサービスでご加入者を守ります。

 

関係団体

共済取扱代理所

代理所一覧へ

 

岐阜県商工会連合会

商工連のホームページへ

 

岐阜県中小企業団体中央会

中央会のホームページへ

全日本火災共済協同組合連合会

日火連のホームページへ

 

愛知県中小企業共済協同組合

愛知県中小企業共済のホームページへ

 

中部自動車共済協同組合

中部自動車共済のホームページへ
 

お知らせ

2024.10.01 火災共済制度改定を実施しました。本改定により共済掛金や補償内容が変更となる場合がございますので、今一度ご契約内容をご確認のうえお手続きいただきますようお願いいたします。
2023.04.01 愛知県中小企業共済協同組合と業務提携し、経営者医療共済、がん共済等の取り扱いをはじめました。
2023.03.15 岐阜市六条南2丁目12-20 プリンス21-1Fに事務所を移転しました。
2022.10.01 火災共済において制度改定を実施しました。本改定により共済掛金や契約期間等が大きく変更となる場合がございます。詳しくは、当組合までお尋ねください。
2022.05.16 中部自動車共済協同組合と業務提携し、自動車共済の取り扱いをはじめました。
2020.01.01 地震危険補償特約の契約をはじめました。これまで火災共済で補償できなかった地震による損壊等も支払われます。
2016.12.01 火災共済・自動車事故費用共済において、ご加入時より共済掛金の口座振替ができるようになり、キャッシュレスでのご契約のお引受ができます。
2014.10.01 分散していた経営資源の統合による経営効率化を図り強固な経営基盤を構築するため、岐阜県火災共済協同組合と岐阜県共済協同組合は合併しました。
2008.03.01 岐阜県火災共済協同組合と全日本火災共済協同組合連合会が、連携して火災共済の補償を行う共同元受事業を開始しました。
 

お問い合わせ

当組合へのお問い合わせ

ご相談や苦情については、まずは当組合までお申し出ください。
〒500-8358 岐阜市六条南2丁目12-20 《 TEL 058-272-3555 》《 FAX 058-274-0164 》
メール ⇦ からもお問い合わせください。

当組合との間で問題を解決できない場合

全日本火災共済協同組合連合会 東京都中央区日本橋浜町2-11-2
火災共済相談受付 《 ➿ 0120-562630 》
医療総合保障・傷害総合保障・生命傷害・自動車事故費用・所得補償等、各種共済の受付 《 ➿ 0120-511077 》
※ 愛知県中小企業共済の受託共済 《 TEL 052-587-2227 》
※ 中部自動車共済の受託共済 《 TEL 052-872-1222 》

当組合や日火連との間で解決がつかない場合

一般社団法人 日本共済協会 共済相談所 東京都新宿区新宿5-5-3《 TEL 03-5368-5757 》
苦情などのお申し出につきましては、当組合および上記の連合会が連携を図りながら対応いたしますが、解決がつかない場合には、社団法人日本共済協会へご相談いただくこともできます。
協会では、審査委員会を設置しており、裁定または仲裁により解決支援業務を行います。
※ 愛知県中小企業共済・中部自動車共済の受託共済は除く。

 

組合について

火災共済について
  • 商 号 = 岐阜県火災共済協同組合
  • 理事長 = 中 川 英 俊
  • 住 所 = 〒500-8358 岐阜市六条南2丁目12-20 プリンス21-1F
  • 1959年(昭和34年) 岐阜県共済協同組合(共済組合) 設立
  • 1976年(昭和51年) 岐阜県火災共済協同組合(火災共済) 設立
  • 2014年(平成26年) 火災共済と共済組合が合併
  • 組合員 = 21,032名(令和6年度末)
  • 出資金 = 283,493,200円(令和6年度末)
勧 誘 方 針 共済の勧誘・販売にあたって
共済募集管理基本方針 共済の募集について
個人情報保護方針 個人情報の取扱いについて
組合組織及び事業概況 岐阜県火災共済 業務及び財務の状況(令和6年度)
 

岐阜県火災共済協同組合

岐阜市六条南2丁目12-20 プリンス21-1F
TEL 058-272-3555 / FAX 058-274-0164

当組合へのお問い合わせ

メール

ご興味を持たれた共済

資料請求